雨で開催が危ぶまれましたが、トランポリン台を借用時に小雨となり無事長十小体育館に到着。準備作業も手慣れたもので予定通り開催する事が出来ました。当日中心となり動いて頂いたスタッフの皆様、子ども達の為にご協力いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
今回は参加者に制限を設けずに行いました。避難場所の長十小学校グラウンドに避難して来た者が協力して避難所を開設します。
建物の安全が確認されるまでグラウンド待機となります。私たちで安全点検できるのは、今のところ体育館と開放センターのみ。
防災授業をうけている小学生も貴重な戦力。積極的に行動してくれました。
令和4年10月30日(日) 午前9時15分 長岡第十小学校に避難 ⇒ 日曜日の朝、学校の門は施錠されたままです。
さて、どうするか? 訓練はここからスタートしました。 事前の打ち合わせ・準備はおこなっていません。
災害時トイレ対策は重要です。いろいろな処理剤を準備して固まる時間や硬さなどを比較しました。
是非、ご自宅の備蓄用品に加えて頂きたいと思います。
令和4年9月11日(日)午前9時~10時
協議会役員もグラウンドの除草作業に参加しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を施して実施。
グラウンドはトラック内を起点に外に向かって除草作業を、体育館は1年ぶりにワックスがけを行いました。
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が高止まりしている状況を考慮し、
参加人数を絞って開催いたしました。
長岡京市自治振興室からは、藤原室長と西村総括主査にご出席いただきました。
審議に先立ち、4月に着任された杉本校長と森教頭の自己紹介がありました。
審議事項の ①令和3年度事業報告と収支報告
②役員改選
③令和4年度事業計画案と予算案 すべて承認されました。
(総会資料抜粋は、6月1日発行のコミュニティニュースに掲載いたします)
令和2年9月6日(日)午前9時~10時
協議会役員もグラウンドの除草作業に参加しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため人数を絞っていたため、
グラウンドはトラック内を中心に除草作業を、体育館はワックスがけを行いました。
令和2年8月18日(火) 午後8時から
長十小校区少年補導委員の皆さんが夏期校区パトロールをされるのに、協議会役員が参加しました。
当日は、少年補導員の呼びかけに防犯員さんも協力。
新型コロナウイルス感染予防の為、長岡京市が示している地域活動のガイドラインを遵守。マスク着用のうえ
時間短縮・声は出さずに手分けして校区内を回りました。
令和2年2月22日(土) 午後2時~ 開放センター会議室にて、長十小学校区地域コミュニティ協議会の設立総会を開催
新型コロナウイルス感染症が懸念され始めた頃でしたが、無事設立総会と記念式典を行う事ができました。
出席者にはマスク着用頂き、会場入り口では手指の消毒もお願いしました。
★記念演奏会 出演:coco saxophone qartet
長岡第十小学校区地域コミュニティ協議会
〒617-0813
長岡京市井ノ内玉ノ上22
長岡第十小学校敷地内
TEL/FAX : 075-963-5550
(電話は留守番電話にて対応)
E-mail: clubten.nagaokakyo@gmail.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から